考えるふらいぱん

40代かあさんの日常をつづります

本・読書記録

言語化トレーニングに興味を持つ

こんにちは。 ふらいぱんです。 会話力、私は全然自信ないです。 私は思ったことをストレートに伝えることに抵抗があります。 どう伝えようかちょっと考えていると、うまい伝え方が思いつかず、やっぱり何も言わないでおこうとなってしまうことが多いです。 …

我が家は漫画とアニメがすき

こんにちは。 ふらいぱんです。 我が家は比較的アニメや漫画が好きな部類です。 アマプラでよくアニメを観ています。 全員で観たり、個々で空いている時間に観たり、誰かが観ているのを一緒に観たり。 家にいる時間が長い私は、家事をしながら大体の作品をチ…

【読書記録】庵野監督ファンにおすすめの本

こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は読書記録です。2冊一気に読みました。 監督不行届 [ 安野モヨコ ]価格:880円(税込、送料無料) (2025/3/18時点) 楽天で購入 と、その続編 還暦不行届 (単行本) [ 安野 モヨコ ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025…

友人と定期的にデートをする

こんにちは。 ふらいぱんです。 昨日は、友人と東京でデートをしてきました。 友人は上越新幹線、私は東海道新幹線で集合です。 行き帰りの移動中に本を1冊読みました。 中学生の娘おすすめの本「成瀬は天下を取りに行く」読了。面白かった。 友人はまだ子ど…

Kindleの著作権侵害と、価値観は人それぞれっていう話

こんにちは。 ふらいぱんです。 有名作家さんを名乗ってKindleで作品を販売されているから気をつけてねと、ばななさんがXで発信しています。 news.yahoo.co.jp こんなことできちゃうんですね。 作家さんの事自体を知らない・興味がない、稼げれば良いという…

【おすすめ動画】好きな人の愛読書を読んでみたい

こんにちは。 ふらいぱんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私は朝の家事がひととおり終わり、あったかいほうじ茶を飲みながらこたつに入りちょっと休憩するのがルーティーンになっています。 最近その時間で、著名人の方が本屋に…

いつもと違う図書館へ行く

こんにちは。 ふらいぱんです。 この連休、息子のサッカーの応援に行ったのですが、試合と試合の間の空き時間があったので会場の近くにあった図書館に行ってみました。 割と新しくおしゃれで、学習室の他にパソコンを利用できるスペースがあったり、中庭があ…

本屋の香りと青木まりこ現象

こんにちは。 ふらいぱんです。 私は子供の頃から本屋が好きです。 私の母は本だったらすんなり買ってくれる傾向にあったので、私は本屋が好きだったのかもしれません(笑) 今日はどんな作品を選ぼうかというわくわく感。 そして、昔も今も、静かな雰囲気と…

【読書記録】涙活におすすめの一冊

こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は読書記録です。 書店でふと手に取った一冊。 中をパラパラ見て、文の感じが読みやすく好みだったので購入しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「旅猫リポート」 有川浩 ふらいぱんオススメ…