調べてみた
こんにちは。 ふらいぱんです。 明日は「こどもの日」ですね! せっかくなので、こどもの日とはなんぞや。調べてみました。 こどもの日とは こどもの日は、日本における国民の祝日のひとつで、毎年5月5日に定められています。 (adsbygoogle = window.adsbygo…
こんにちは。 ふらいぱんです。 先日の富士山ハイキングで絶対筋肉痛になると思っていたのですが、 当日はなんともなく、 翌日もなんともない・・・もっと遅れて痛みが出てくるのか?!と思ったら、右足の足首から脛の外側が若干痛むことに気づきました。 fr…
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は気になった記事があったのでこちらについて。 news.yahoo.co.jp 我が家の娘にもマイナカード更新のお知らせが届きました。 マイナンバーカードの有効期間は発行日から10回目の誕生日(未成年者は5回目)まで。 電子証明…
こんにちは。 ふらいぱんです。 先日友人に会った時に、友人の誕生日が近かったのでちょっとしたプレゼントを持っていきました。 私は渡し忘れそうなので、会ってちょっと会話してその流れで渡すことが多いのですが、一般的にはいつがいいのかなと思って調べ…
こんにちは。 ふらいぱんです。 昨日の記事にいつもの3倍以上のアクセスがあって驚いています 働き方に悩んでいる、疲れている人が多いのかな。得意のAIちゃんに聞いてみました。 日本人の8割は疲れている (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日、息子に「来週の月曜日ってなんで休みなの?」と聞かれ即答できなかった私は非国民です 2月23日(日)が天皇誕生日で祝日。翌日の月曜日が振替休日です。 「誕生日が休みになっちゃうなんて、天皇ってすごいんだね!」 …
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日はお雛様を出しました。 我が家の雛飾りは「親王飾り」というお雛様とお内裏様のみの雛飾りです。 飾る場所もないし小さいもので十分、と思ってこのかたちに決めました。 仕事で忙しかった時はこのお二方を出すのもしまう…
こんにちは。 ふらいぱんです。 私は子供の頃から本屋が好きです。 私の母は本だったらすんなり買ってくれる傾向にあったので、私は本屋が好きだったのかもしれません(笑) 今日はどんな作品を選ぼうかというわくわく感。 そして、昔も今も、静かな雰囲気と…