考えるふらいぱん

40代かあさんの日常をつづります

家の不用品はメルカリで意外と売れる

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

こんにちは。

ふらいぱんです。

 

2025年に入り「1日1個捨てる」を継続しているのですが、出てくる出てくる。

これは売れるのか?とメルカリで検索すると、結構色んなものが出品されているので、

じゃあ私も出してみようかなという気持ちになれます(笑)

ブランド物も貴金属も誰も興味がない我が家には大したものはないので、まあ、売れたらラッキーだなと思って出品してます。反応薄ければ出品取りやめて処分したら良いので。

子供の数回しか使用しないであろう物や服はメルカリのもので十分だなと思います。

購入側ではけっこう前から利用してました。

 

最初は、梱包どうしよう!どうやって送るの?!と思ったけど、ネット検索したら詳しい説明が沢山出てくるのでほんと助かります。

商品名+メルカリ+梱包 で検索すれば、大抵のものは網羅されている感じ。

これはないだろうと思って適当に検索してみたら出てきた。すごい(笑)

torisedo.com

 

送料と手数料を引かれると儲けはそんなにないですが、ただ捨てるより良い気分です。

家に使っていないモノが眠っている方はぜひ利用してみてください。

検索してみるだけでも、これにこんな値段がつくんだー!と発見があって面白いので。

 

私が作業していると、子どもたちが自分の部屋から不用品を持ってくるようになりました。「これ売れたらお小遣いちょうだい。」と。しっかりしていますな。

 

売れない時は全然音沙汰ないですが、売れ始めると続けて何件かコメントが来たりしてわりと忙しい日々を送っています(笑)

自分が出品するようになってから、他の通販で購入したときに段ボールやプチプチを吟味して収集しています。これも趣味のひとつ?!

この調子で家の不用品を処分+販売してスッキリさせるぞー。

 

ではまた!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↑ 応援ポチリお願いします