考えるふらいぱん

40代かあさんの日常をつづります

花粉が飛んでつらいし夏がこわい

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

こんにちは。

ふらいぱんです。

 

昨日は息子のサッカーの試合で1日外にいました。

風はまだ少し冷たいので日陰は肌寒いけど、日向は暖かくてコート類はなくても良かったです。

息子のほっぺは真っ赤。しっかり日焼けしてました。(いくら言っても日焼け止め塗ってくれない😂)

花粉症。ティッシュが手放せない。



マスクはしてましたが、目がかゆい。鼻がむずむず。

またこの季節がきてしまいましたねー。

私は症状が軽い方だと思うのですが、酷い方は日常生活に支障がでるくらいの方もいますよね。せっかくの春を楽しめないのが悲しい🥲

 

花粉症が楽になったと思ったら猛暑が来ますし、自然の中で生きていくって大変なことなんだと年々感じています。

 

今年の夏も猛暑になると予想されているとのこと。毎年暑さを更新してますよね。

 

息子のサッカーを見ていて思いますが、真夏のスポーツのあり方、早急に考えて変更していった方がいいです。ほんと命に関わるので。

小中学校は熱中症指数が高いと校庭で遊べなかったり、プールや部活動が中止になったりと夏の活動制限が厳しくなってきています。

一方、スポーツ少年団の活動は夏は試合も多く、ほぼ全部日中の炎天下に行なわれます。熱中症指数とか関係ないです。

一応、試合前に水分補給励行して熱中症に十分注意してくださいとアナウンスがあるだけです。

大人も観ているだけで倒れそうな暑さの中、日陰のないピッチで1日サッカーするんですよ。当然、具合が悪くなる子も結構います。

ちょっともう夏にスポーツをするのは現実的でない気がします。

そんなこと言ったら活動出来なくなってしまうので結局参加しているのですが、母としては毎回心配です😂

試合や練習をナイターにするとか、なんとかできないものかなぁ。

色んな都合があって簡単にはいかないのはわかるんですけどね。

 

将来的には、夏の日中は暑過ぎて屋外活動禁止になる日が来るかもしれないですね。

ではまた!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

↑ 応援ポチリお願いします