考えるふらいぱん

40代かあさんの日常をつづります

携帯の手続きが面倒

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

こんにちは。

ふらいぱんです。

 

今日は娘の携帯電話のキャリア変更のため、携帯ショップへ行ってきました。

 

 

去年の今頃高校生になる時に学生応援フェアみたいなので契約して、1年経って月額の割引が終了になるので、キャリア変更をしてきました。

前回も今回も「1年経ったら月額料金の割引が終了になって、2年経ったら機種を返却すれば機種代金はかかりません。」みたいな仕組みでした。

全部のキャリアの仕組みを理解してどのキャリアでどのプランで契約するのが自分にとって良いのか。ちゃんと考えられる人ってごく一部だろうなぁ。

ショップの店員さんの説明はなんとか理解できたけど、複雑すぎるー。

そして時間がかかる。今回は3時間くらいかかりました。

携帯の契約って毎回頭がぼーっとしてしまいます(笑)

40代でこんな感じだから、これからもっとついていけなくなりそう。

 

単純なプランのやつにすれば良いのだろうけど、1年間割引き!とかがあると、どうしてもそっちに惹かれてしまうのですよ。

また来年キャリアかプラン変更を検討かなー。

毎年やってたら少しは詳しくなれるかしら😂

 

ではまた!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ 応援ポチリお願いします