考えるふらいぱん

40代かあさんの日常をつづります

Gの季節が近づいてきました

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

こんにちは。

ふらいぱんです。

 

週末家族が家にいると、まあ汚れる散らかる。

なので、今日は掃除洗濯をがっつりしました。

 

一通り部屋の中を片付けて掃除機をかけていて、暖かくなってきたしそろそろアイツがやってきそうだなとふと思いました。

アイツです。ゴキブリさん(以下、Gと呼びます)です。

 

 

 Gは寒さに弱く、春の気温が安定して17℃を超える5月頃から活動を始めます。

気温が25℃以上になる7月が最も活動が活発な時期だそうです。

 

我が家は毎年コレを設置しています。

築15年以上になりますが、いまのところGはあまり見かけていません。年に1~2回くらい?

ブラックキャップのおかげなのか、Gを食べてくれるなにかヌシがいるのか…。

 

家中掃除機をかけながら、古いものと交換して設置していきます。

設置した年月日を記入しています。

f:id:frying_pan:20250414131409j:image

回収したものがこちら。

f:id:frying_pan:20250414131416j:image

自分のガサツさにびっくりです(笑)。

毎年、古いものを回収しながら交換していたつもりだったんだけどな。

まあ、腐るもんじゃないしいいか😂

 

 

今日も朝活の散歩をしてきました。走ると疲れが溜まってしまうので、もうちょっと体力がついてウォーキングじゃ物足りなくなってからにしようかなと思っています。

内容より続けること重視でやってます。

今日はradikoでオードリーのオールナイトニッポンを聞いて、ニヤけながらウォーキングしました。楽しかった。

 

昨日の雨で桜がだいぶ散ってしまいました。

f:id:frying_pan:20250414132244j:image

f:id:frying_pan:20250414132236j:image

写真で見るとあまり感じませんが、生でみると全体的に葉っぱが目立ってきていました。

緑が増えると初夏がやってくる感じがしますねー!

新緑って見ていると元気が出ます。

 

今年の夏も猛暑が予想されているそうです。

「2023年と2024年は観測史上1位の猛暑でしたが、2025年はそれに及ばないものの依然として高温となる予想」だそうです。

夏が暑いのはもう仕方がないので、せめて一気に熱くならずしばらく初夏のさわやかさを楽しませて欲しいなぁ…。

 

ではまた!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ ポチリお願いします